2025年2月6日選定映像

赤血球の誕生-エリスロポエチンと造血の場-
製作:ヨネ・プロダクション 企画:キリンビール、三共
1989年 カラー 20分 科学映像館選定作品

身体の隅々まで酸素を運ぶ赤血球の一生は120日。生体は赤血球を絶やさないように、造血の営みを続けます。幹細胞から赤血球に変身する様子を精密に記録しました。

血球が生まれ育つためには、さまざまな細胞との出会いや、他の細胞が送り出す信号に触れることが大切な条件で、エリスポエチンも大切な信号の1つです。これがストローマ細胞群を刺激して、必要な数の赤血球を常に血流に送り出させるのです。

ページの先頭へ戻る