工業・産業

作品名 年度 企画
極限の世界 超高圧・超低温・超強磁場 1987年 東京書籍
光をつくる 1974年 小糸製作所
若い鋼 1970年 日新製鋼株式会社
家庭百科シリーズ(5)せんいの知識
科学技術教育シリーズ 電子計算機 ―機能と構成のあらまし― 社団法人全国工業高等学校長協会
音響創造 ―電子の技術― 1961年 松下電器産業
(現PANASONIC)
東京湾横断道路 中央トンネル川人北工事 1992年 西松建設株式会社/
戸田建設株式会社/
株式会社錢高組
建設技術教育シリーズ 測量 トランシットとレベルの使い方 建設技術教育映画製作委員会
市電ものがたり
密林の黒いダイヤ~西表炭坑伝~
雪の米坂線 走れ!!9600 前田茂夫
敷設船ロングラインズ号の出発(C.S. Long Lines Goes to Work) 1963年
天体の鏡(Mirror in the Sky) 1957年
天体に挑む 1950年代
職業、家庭科シリーズ4 かんなの使い方
職業、家庭科シリーズ3 のこぎりの使い方
雪の行路 米坂線にて 前田茂夫
花輪線 前田茂夫
理化学研究所 1988 1988年 理化学研究所
早春の龍ヶ森 ―8620のある高原を訪れて―
科学技術教育シリーズ 製図編第二部 機械のスケッチ 社団法人全国工業高等学校長協会
科学技術教育シリーズ 製図編第一部 製図の基礎 社団法人全国工業高等学校長協会
球磨川を拓く 藤本発電所建設記録 1954年 熊本県広報渉外課
緑の十字旗シリーズ 爆発災害防止篇
さよなら広尾線 夢をありがとう(改訂版) 1987年 国鉄広尾線
さらば栄光の幌内線―その104年の光と影―(改訂版) 1988年 岩見沢市/三笠市
材料試験法 ―万能材料試験機による― 社団法人全国工業高等学校長協会
新しい品質管理 1960年代 財団法人日本生産性本部
理化学研究所 1985 理化学研究所
はんだづけ 教育映画配給社

ページの先頭へ戻る