教育 | 芸術・祭り・神事・体育 |
井上井月顕彰会・ヴィジュアルフォークロア
制作:ヴィジュアルフォークロア・井上井月顕彰会
企画:上伊那広域連合 2010年 カラー 29分
「上伊那の祭りと行事」の映像30選は、この土地に生き、地域で育まれた文化を、慈しみを持って継承してきた人々への感謝の念を込めて記録した。私たちはこれを、伊那谷の未来への文化遺産として残したい。
お盆に行う厄払いの行事。 厄を乗せる柴舟を作り村中を練り歩き、夜、集落の外れまで運んでいって捨てる。お舟は壊され、その破片を持ち帰って各家の門口に1年間掲げ、厄除けのお守りとする。
「おさんやり」とは、広義には行事全体を言うが、
狭義には神のよりしろとして立てるナラの木を指す。
箕輪町無形民俗文化財に指定されている。
撮影:2011年祭日8月7日、13日、16日
監督・撮影:北村皆雄
編集:田中藍子
整音:斎藤恒夫
撮影協力:北村弘
協力:小口恵子
この映像による民俗記録は「平成22年度文化庁地域伝統文化総合活性化事業」「平成23年・24年度文化庁 文化遺産を活かした観光振興・地域活性化事業」の補助金を得て、制作されたものです。