パルスの世界-エレクトロニクスと生体と-

関連ページ

生命科学東京シネマ

受賞歴

1962年:教育映画祭学術科学映画最高賞ならびにNHK賞
1962年:教育映画祭演出・撮影技能賞
1962年:教育映画祭特別企画賞
1962年:毎日映画コンクール教育文化映画賞
1962年:キネマ句報短篇映画ベストテン第2位
1962年:日本映画技術賞
1963年:科学技術映画祭優秀作品賞
1962年:国際科学映画協会ワルシャワ映画祭グランプリ
1962年:国際科学映画協会ワルシャワ大会名誉賞
1962年:ユーゴ国際科学技術映画祭ニコラ・テスラ銀賞
1963年:サンフランシスコ映画祭銀賞

作品概要

製作:東京シネマ 企画:松下電器産業
1962年 イーストマンカラー 28分

頭脳の働きは、人間にだけしかできないものと考えられていました。ところがエレクトロニクスも、生物や人問も、同じ電気的パルス信号で働いています。

私達は情報を伝え、情報を処理するこのパルスの世界を探り、生物や人間の働きもエレクトロニクスの働きも、原理的に相似た関係にあり、それによってエレクトロニクスへの理解を助けようと試みました。

学術指導

東京大学理学部
山内恭彦教授 理博、平田森三教授 理博、高橋秀俊教授 理博、
霜田光一教授 理博、植村泰忠助教授 理博、
畑中武夫教授 理博、福島直助教授 理博

東京大学工学部
阪本捷房教授 工博、菅義夫教授 工博、南雲仁一助教授 工博

東京大学医学部 中井準之助教授 医博、切替一郎教授 医博
東京大学付属病院物療内科 高橋晄正講師 医博
東京大学付属病院木本外科 浅野献一 医博

東京医科歯科大学医学部
勝木保次教授 医博、萬年甫助教授 医博、鈴木良次 講師

順天堂大学医学部 島津浩助教授 医博
理化学研究所 江副博彦主任研究員 工博、宮崎友喜雄主任研究員 理博
東京逓信病院 高野安雄眼科部長 高野安雄 医博
横浜逓信病院 堤修一眼科部長 医博
東北大学医学部 本川弘一教授 医博
群馬大学医学部 松本政雄教授 医博
名古屋大学理学部 関戸弥太郎教授 理博、近藤一郎助教授 理博
京都大学工学部 坂井利之教授 工博
大阪市立大学医学部 細田雄二教授 医博、木村英一教授 医博
広島大学医学部 浜清教授 医博
松下電器産業中央研究所
松下電器産業無線事業本部研究所
松下電子産業電子研究所

協力

東京大学 東京天文台
日本電信電話公社電気通信研究所
郵政省電波研究所
郵政省電波研究所 平磯観測所
気象庁
松下通信工業

海外協力

シュワン氏細胞髄鞘電子顕微鏡像:
ストックホルム・カロリンスカ研究所解剖学教室
L・Gエルフヴィン医博

太陽プロミネンス:
コロラド大学高山天文台 グラント・アセイ理博

十字型電波望遠鏡:
ソ連科学アカデミー物理学研究所 電波天文学研究室

アンドロメダ星雲:
カリフォルニア工科大学・ウィルソン山・パロマ天文台

スタッフ

製作:岡田桑三
脚本:吉見泰
演出:小林米作、渡辺正巳、大島正明
撮影:小林米作、豊岡定夫、浅野勲
照明:田畑 正一
造型:武田謙之助、岩崎和子
生物資料:浅香時夫
編集:伊勢長之助
録音:片山幹男
音楽:一柳慧
解説:城達也
現像:東洋現像所



ページの先頭へ戻る